山ある記
ボチボチと山に登って、ボチボチとRUNを楽しんでます!
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【--/--/-- --:--】
|
スポンサー広告
|
〈131.大文字山~山科川~毘沙門堂~山頂~南禅寺・・山ある記〉
16年10月12日水曜日晴れ☀京都 最高気温25.0度 最低13.7度
自宅0801→山科駅0904→毘沙門堂0913
→山頂0956→火床1006(小休止)→哲学の道1050→南禅寺1116
皆さん こんにちは❗只今より第131回「山ある記」を始めます!
今回はきっとボチボチと大文字山に行って来ました!
工程は約17km!天気もよく、たくさんの人が登って来られてましたねー
いつ行ってもいいところですね!
★永観堂はきれい・・・
★南禅寺の庭!
しかし、走れない・・・
スポンサーサイト
【2016/10/21 21:46】
|
山ある記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
<<
〈第1回 l氏(小)改革~プロジェクト〉
|
BLOG TOP
|
〈130.南アルプス~仙丈ヶ岳~甲斐駒ヶ岳~山ある記〉
>>
この記事に対する
コメント
この記事に対する
コメントの投稿
NAME▼
MAIL▼
URL▼
SUBJECT▼
COMMENT▼
PASS▼
SECRET▼
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→
http://hayabusa02.blog114.fc2.com/tb.php/166-4430b0c9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール
Author:hayabusa☆2号
FC2ブログへようこそ!
カテゴリー
未分類 (5)
スイーツ (3)
L.B-Walker (14)
I氏(中)の独り言! (8)
山ある記 (136)
THE 街道ウォーク (1)
大文字送り火「五山」へ行こう (3)
l氏(小)ダイエットプロジェクト (0)
l氏(小)改革プロジェクト (4)
フリーエリア
顔文字教室
最近の記事
〈138.霊峰白山~別当出合~砂防新道~室堂〉 (08/15)
〈137.武奈ヶ岳~坊村~御殿山~山ある記 (07/23)
〈136.愛宕山~清滝~表参道~水尾分かれ~愛宕神社~山ある記 (07/12)
〈135.大吉山~朝日山~興聖寺~宇治上神社ー山ある記 (06/14)
〈134.大文字山~日向神社~山頂~火床~南禅寺ー山ある記 (04/26)
〈133.大文字山~日向神社~山頂~火床~南禅寺ー山ある記 (03/26)
〈第5回 l氏(小)改革~プロジェクト〉 (03/04)
〈第3,4回 l氏(小)改革~プロジェクト〉 (02/12)
〈第2回 l氏(小)改革~プロジェクト〉 (01/25)
〈132.高塚山~長天満宮~横峰峠~女人堂ー山ある記〉 (01/18)
〈第1回 l氏(小)改革~プロジェクト〉 (01/11)
〈131.大文字山~山科川~毘沙門堂~山頂~南禅寺・・山ある記〉 (10/21)
〈130.南アルプス~仙丈ヶ岳~甲斐駒ヶ岳~山ある記〉 (08/16)
〈129.愛宕山~清滝~表参道~水尾分かれ~愛宕神社~大杉谷~山ある記〉 (07/24)
〈128,大文字山~山科川~毘沙門堂~山頂~火床~哲学の道~山ある記〉 (07/02)
〈127.音羽山~桜の馬場~高塚山~醍醐寺~山ある記〉 (05/18)
〈126.大文字山~山科駅~七福思案処~山頂~火床~南禅寺~山ある記〉 (05/04)
〈125,大文字山~山科駅~山頂~火床~日向神社~山ある記〉 (05/02)
〈124.高塚山〜長尾天満宮〜高塚山山頂〜〜山ある記〉 (03/22)
〈 123.高塚山〜長尾天満宮〜高塚山〜横峰峠〜〜山ある記〉 (03/05)
< 122.御在所岳~中道(キレット)~ピストン-~**山ある記 > (11/14)
< 121.霊峰白山~御前峰-別当出合-砂防新道-白山室堂 **山ある記 > (08/19)
< 120.大文字山~毘沙門堂-山頂-火床-日向神社 **山ある記 > (08/09)
< 119.大文字山~毘沙門堂-山頂-火床-南禅寺 **山ある記 > (01/17)
< 118.愛宕山~清滝-水尾分れ-愛宕神社~**山ある記 > (12/31)
最近のコメント
hayabusa☆2号:< 60.伊吹山 ?三宮神社?三合目-五合目?山頂? **山ある記 > (08/26)
I氏(中):< **L.B-Walker ビワイチ(番外編) JR安曇川駅-萩の浜-白鬚神社-JR北小松駅 > (04/25)
ビアンキ乗り:< **L.B-Walker ビワイチ(番外編) JR安曇川駅-萩の浜-白鬚神社-JR北小松駅 > (04/25)
I氏(中):< 72.愛宕山~表参道-愛宕神社 **山ある記 > (04/22)
Y氏大:< 72.愛宕山~表参道-愛宕神社 **山ある記 > (04/22)
ビアンキ乗り:< 71.愛宕山~表参道-愛宕神社 **山ある記 > (04/11)
I氏(中):< 71.愛宕山~表参道-愛宕神社 **山ある記 > (04/11)
最近のトラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2013/07/18 09:00) (07/18)
月別アーカイブ
2017年08月 (1)
2017年07月 (2)
2017年06月 (1)
2017年04月 (1)
2017年03月 (2)
2017年02月 (1)
2017年01月 (3)
2016年10月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (2)
2016年05月 (3)
2016年03月 (2)
2015年11月 (1)
2015年08月 (2)
2015年01月 (1)
2014年12月 (2)
2014年11月 (1)
2014年10月 (1)
2014年09月 (2)
2014年08月 (2)
2014年07月 (1)
2014年06月 (1)
2014年05月 (2)
2014年04月 (1)
2014年03月 (1)
2014年02月 (3)
2014年01月 (1)
2013年12月 (1)
2013年11月 (2)
2013年10月 (1)
2013年09月 (1)
2013年08月 (1)
2013年07月 (2)
2013年06月 (1)
2013年05月 (1)
2013年04月 (1)
2013年03月 (2)
2013年02月 (2)
2013年01月 (2)
2012年12月 (1)
2012年11月 (2)
2012年10月 (2)
2012年09月 (2)
2012年08月 (2)
2012年07月 (2)
2012年06月 (2)
2012年05月 (3)
2012年04月 (3)
2012年03月 (2)
2012年02月 (4)
2012年01月 (2)
2011年12月 (2)
2011年11月 (2)
2011年10月 (2)
2011年09月 (3)
2011年08月 (4)
2011年07月 (2)
2011年06月 (4)
2011年05月 (2)
2011年04月 (3)
2011年03月 (4)
2011年02月 (3)
2011年01月 (3)
2010年12月 (2)
2010年11月 (2)
2010年10月 (1)
2010年09月 (3)
2010年08月 (2)
2010年07月 (1)
2010年06月 (2)
2010年05月 (1)
2010年04月 (2)
2010年03月 (1)
2010年02月 (1)
2010年01月 (1)
2009年12月 (2)
2009年11月 (1)
2009年10月 (1)
2009年09月 (1)
2009年08月 (1)
2009年07月 (1)
2009年06月 (1)
2009年05月 (1)
2009年04月 (1)
2009年03月 (1)
2009年02月 (1)
2009年01月 (1)
2008年12月 (1)
2008年11月 (1)
2008年10月 (1)
2008年09月 (1)
2008年08月 (2)
2008年07月 (1)
2008年06月 (2)
2008年05月 (1)
2008年04月 (1)
2008年03月 (1)
2008年02月 (1)
2008年01月 (1)
2007年12月 (1)
2007年11月 (1)
2007年10月 (1)
2007年09月 (1)
2007年08月 (3)
2007年07月 (1)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
copyright © 2005 山ある記 all rights reserved. powered by
FC2ブログ
.
FC2Ad
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。